箱根町 電力調達概要

電気の需給契約に係る『リバースオークション』の実施について

箱根町では、令和4年(2022年)3月に町内における温室効果ガス排出削減を進めていくための「箱根町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を「箱根町第3次環境基本計画」に包含する形で策定しています。

町域の温室効果ガス排出量を「令和12(2030)年度に平成25(2013)年度比で46%削減する」という目標を掲げ、その実現に向けた取組みの一環として、『リバースオークション』方式による電力需給契約の見直しを実施することとなりました。

この実施において、運営業務委託契約に基づき、当社の電力リバースオークションサービス「エネオク」のデジタルソリューションを活用します。

実施概要

リバースオークションは、インターネット上のサービスサイトを利用して実施します。
また、供給する電力を「再生可能エネルギー由来」とする環境配慮条件を付加します。

入札名称箱根町の公共施設箱根町役場庁舎他28契約で使用する再生可能エネルギー由来電力供給業務
契約期間令和7年4月1日以後の最初の検針日から令和8年3月31日以後の最初の検針日の前日の24時まで
対象施設町所有の公共施設に係る電力契約で、高圧29件を対象とする。なお、仕様書、対象施設の予定使用電力量、再生可能エネルギー供給比率などその他の詳細な条件については、入札関連書類を参照すること。
スケジュールオークション開始:令和7年1月16日(木) オークション期限:令和7年1月24日(金)
参加条件・電気事業法第2条の2の登録を受けた小売電気事業者であること。

・オークション開始までに(株)エナーバンクとの間で「エネオク」の利用に係る契約を締結していること。

・オークション実施ののち落札した場合、「かながわ電子入札共同システム」における、競争参加資格(物品-その他・申請先自治体:箱根町)を登録すること。  
留意事項・必ず、オークションのスタート価格を下回る応札を行うこと。

・落札者は、オークション終了後、終了日の17時までに落札価格と同額の見積書をエネオクへアップロードすること。

・入札は、4グループに分けての実施となる。それぞれの入札における料金体系は、「エネオク」のオークション条件欄に記載の通りとする。

・入札終了期限30分以内に入札があった際、30分ごとに自動延長されるため、これを考慮して入札に参加すること。

本件お問い合わせ先

・箱根町総務部財務課管財契約係
電話:0460-85-9563
メール:web_zaimu@town.hakone.kanagawa.jp

・株式会社エナーバンク 自治体チーム
杉山 杏 宛
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17丹生ビル2F
電話:03-6868-8463
メール:support_02@enerbank.jp 

【関連資料】

<<<関連リンク>>>

■箱根町のオークション公告ページ

URL:https://www.town.hakone.kanagawa.jp/www/contents/1723773240079/index.html